
ケーキ屋さんのオーダーケーキについて。本日子どもの誕生日会で、デコ…
ケーキ屋さんのオーダーケーキについて。
本日子どもの誕生日会で、デコレーションケーキを頼みました。我が家はほとんど全員が白いクリームと白いスポンジが苦手なので、チョコのスポンジにチョコクリームをお願いしたのですが、まさかの白いスポンジでみんなあまり食べられませんでした💦キャラクターのデコレーションだったので、切るまで中身が分かりませんでした、、
子どもたちもガッカリで、残りは冷蔵庫に残してありますが、モヤモヤしています😥
明日ケーキ屋さんに電話してみてもいいと思いますか?それとも何も伝えずの方がいいのでしょうか、、?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのマリリン
わたしなら伝えます…
あまり食べられなかったなら尚更です。お金払ってるのは、食べられないものを購入する為ではないです。

はじめてのママリ🔰
オーダーケーキで通常よりも料金がかかっていると思うしずっとモヤモヤするのも嫌なので電話します😢
受け取ったオーダーケーキですが、チョコスポンジを注文したのですが白いスポンジでした。切ってから気づきしょうがなく少し食べてしまいましたが、残りは冷蔵庫に保管しています。
確認していただけますか?
とかですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
お答えいただきありがとうございます。
結構かかったので、私もガッカリでした、、
チョコスポンジにしたかも不安になってきました。口頭ではクリームもスポンジも全部チョコで、と伝えたのですが、予約表渡してしまったのでそれが書かれてあるか確認できず、、
でも明日電話はしてみようと思います。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
いい結果になるといいですね😭
- 57分前
はじめてのママリ🔰
お答えいただきありがとうございます。
ママリンさんなら何と伝えますか、、?
はじめてのマリリン
こういう内容で注文しましたが、ケーキのスポンジが白いスポンジでみんなあまり食べられなくて、子供がとてもガッカリしていて…と、そのまま伝えますかね🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
明日の朝伝えてみます。本当にチョコスポンジにしたかも不安になってきました😥予約表渡してしまったので、、💦でも一応電話してます。