
コンビニで廃棄になったお弁当やパンって従業員が持ち帰っていいんです…
コンビニで廃棄になったお弁当やパンって従業員が持ち帰っていいんですか?:(;゙゚'ω゚'):
旦那の祖父方の親戚がコンビニで働いていて(オーナーではない)
うちには週一程度ですが深夜に廃棄になったお弁当やお惣菜が次の日の昼前に届きます。苦笑
私もコンビニに務めたことがあるのでなんとなくは分かるのですが
私のいたとこは賄いとして食べていいとは言われていましたが
持ち帰る人はいなかったし、ましてや配るなんてことは考えても見ませんでした。
そのコンビニも大手ではなく
地方密着系のコンビニですが
なんか駄目だろ:(;゙゚'ω゚'):とは思います…
と言いつつも今もらったお好み焼き食べてますが。苦笑
レジで廃棄処理して冷蔵保存していたし
食べること自体はていこうはないのですが
わざわざ持ち帰るものなのかと疑問に思いました。
本来はダメですよね?
- 草組(9歳)
コメント

退会ユーザー
本来はダメですがそういうコンビニは多いと思います!
どうせ捨てるしって考えですね(´;ω;`)

nao。
私もコンビニで働いてた時に
持ち帰ってましたよ(^^)
うちは、祖母と2人きりで
持ち帰って2人でお弁当を
ご飯にして食べていました!
-
草組
その親戚も独身のおじ様なので持ち帰ることはあるのはなんとなくわかります(^^)
うちも朝ごはんとかお昼の手間が省けてありがたいとは思ってます。笑- 6月18日
-
nao。
助かりますよねえ(^^)
売ってしまうとか、他人に
あげるとか無ければ良い的な
事なのかな?て思います!- 6月18日
-
草組
うちはそうするとかなりグレーですね。苦笑
かなり遠縁てもらっちゃってるし 笑- 6月18日
-
nao。
もしも、何かあった場合に
困ると思うんですよねえ(´・ω・`)
だから、どうなんでしょう←- 6月18日
-
草組
私のお腹は割とタフなのでまずないとは思いますが…万が一ってことがあるますからねぇ 苦笑
- 6月18日
-
nao。
滅多に無いと思いますけど
もしも、が怖いですよねえ(´・ω・`)
でも、バレないと思いますけどねえ!- 6月18日

豆腐
コンビニの店長が本来はダメだけど、ほんと捨てる事になるし一応期限切れるやつだから自己責任で自分が食べる分には持って帰って言ってました>_<
ただ他の人にあげるとかはやめてね言ってましたけどね。
10年前の話なんで今はもっと厳しいかもですね。
その時は従業員うちの店は結構持って帰ってました(^^;;
-
草組
私もバイトしてたのは同じ頃です。
一応オーナーからは配るほどは…って言われてました!
結構あるあるみたいですね。苦笑- 6月18日

退会ユーザー
コンビニでなくても、スーパーとかでバイトしてた友人は持ち帰ってましたよ✨
-
草組
スーパーならもっと具体的なおかずとかありそうですね:(;゙゚'ω゚'):
自己責任と常識の範囲で…って感じですね。苦笑- 6月18日

msy
本当はダメだと思います💦
もう捨てたものだから拾うのはその人の勝手でその人の責任でという解釈で許可してるところはあるみたいですよ!
-
草組
ご本人やその家族が食べる程度ならいいですよね。(^^)
うちの親戚はじいちゃんの兄弟関係ほとんどに2〜3個ずつ配ってるのでびっくりしました。苦笑- 6月18日

ママ
本来はだめですが、もったいないですよね。自己責任でってところあるみたいですよ。
-
草組
私ももったいないなーと思いながら処理業務してました。
あまりにもカリカリになった焼き鳥とかはごめんなさいしてましたが。。。- 6月18日

s
セブンイレブンでやってましたが、みんな持ち帰ってましたよ~(笑)
-
草組
セブンでもあるあるなんですね。苦笑
私もセブンで働いてたら持ち帰るかも…- 6月18日

りか
チェーンごとというか経営会社ごとにルールがあって、それプラス店長の裁量だと思います。
昔より厳しくなってるところが多いかもですが、一方で廃棄食糧が世界でも多すぎる日本なので、廃棄を減らすための運動や政治の動きも始まってるので、今後どうなるんでしょうね〜?
-
草組
高い商品の品質を確保するために廃棄の基準があるばかりに捨てることになるものが多いんでしょうね(p_-)
なんか難しいとこですね…- 6月18日

ピスタチオ
私も学生の頃コンビニでバイトしていたときは、廃棄はバイトも持って帰って良かったです!自己責任でその日中に食べてくださいと言う感じでした。私が辞めた後は厳しくなって、勤務中に食べるならOKになったようですが😀
今でも持って帰れるお店もあるんですね(^^)
-
草組
勝手にやってるだけの可能性はありますね(p_-)笑
うちも店内でならOKでした!- 6月18日

nico ☺︎ ガチダ部
本来はダメですね〜😅
コンビニでバイトしてた元カレは持って帰ってましたが笑
わたしが働いてるスーパーは、試食はありですが、持ち帰ると万引き扱いになります。
-
草組
厳しいとこはそれくらいなんですね:(;゙゚'ω゚'):
お店によるようですね汗- 6月18日

私は誰?
うちのコンビニは、持って帰ってもよかったですが、他の方にあげたりするのは、ダメみたいで、何かあったらいけないからと言われた事あります。
家族には、食べさせたことありますけど
-
草組
まず大前提にそれですよね!
やはり自己責任ですね(-.-;)- 6月19日
-
私は誰?
オーナーも、自己責任って言います。
食費は、助かることもありましたが、他の友人などには、あげませんでした。
羨ましがられることありましたけど- 6月19日
草組
昔つるんでた男の子もコンビニで働いてて
ロスにしたパンを1番大きいコンビニ袋に2袋とか持って帰って来て
友達同士で食べてるのも見たことあります。苦笑
再販をしなきゃOK的な?苦笑
暗黙の了解になってるみたいですね。苦笑