※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡いいね←しないで下さい😖
お金・保険

上手いお金の貯め方は、やはりニーサですよね。何か残しておけば問題な…

上手いお金の貯め方は、やはりニーサですよね。
何か残しておけば問題ないんでしょうけど、もし私になにかあった場合、家族が気づかずお金が残せないのは嫌なのでしてません💦
保険の証書などはファイルにまとめてありますが、
ニーサ以外となると、やはり定期預金がいいのでしょうか。
なんとなくチャキンの積立はしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

入ってる保険等まとめたものを夫婦で共有しています。夫がうといので私に何かあったとき手続き漏れのないようまとめました🙌

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    質問にも書いてるように、
    保険はファイルにまとめてますので
    主人でも、他の親族でも分かると思います。
    ケータイとなると、ロックもかかってるし
    パスワードなんて教えてない&控えてないので、ニーサ以外にお金貯めておけないかなと悩んでいます^^;

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

言葉足らずですみません。証券だけでなく受け取り方、相続の仕方を夫にもシェアしてますという意味でした🥹
万が一何かあった場合はパスワードは必要ではないはずなので、手続き方法を共有できていたら安心かと思います!
定期預金は口座より少し金利いいですもんね🙌

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    最近、ログイン方法が厳しくなったりで
    メールアドレスに認証コードが届いたりで複雑なので、全て残しとけばいいですけどね💦
    やはり定期預金ですかね☺️

    • 21分前