※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小さい子の霊感について、、3歳の息子ですが、最近家の中で、なんかてく…

小さい子の霊感について、、

3歳の息子ですが、最近
家の中で、なんかてくてく歩いてるね!とか
誰もいない外で座ってるね!とか言うことがあります😭😭
正直私は苦手なので嫌で、、、

この年齢だとあることですか?💦
なんかお祓いとかいろいろ考えた方がいいのか
流してていいのかわかりません😭

コメント

め

わーうちも息子3歳のときそうでした〜!ちなみに私もそうだったらしいです😂なんか気づいたら全く言わないよーになってました!!

こんこん

あるあるですし、普通は見えてたことすら忘れるらしいですよ。

「そうなんだね〜」ですますのが良いと思います。

私は見えてた記憶もありますし今もたまに見えますが、霊感ある母が流さず「そうなんだね〜」と見えている事実を認めてくれていたのが当時の対応として良かったのかなと思いました。
私は見えるのに母には見えない、またその逆もありました。

無視、怖いから言うのやめて、は=で子どもが否定されてると感じる可能性があります。

あゆみん

自分でしたが、実家の階段に髪が長くて、花柄のワンピース、20代後半ぐらいの女の人が居るってずっと言っていました(^-^)
嘘か本当かわからないですが、同僚に霊感があるようで、同じことを言っていました💦違う部屋には男の人がいます…🤔