※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
その他の疑問

ピアノ購入について質問です!2年前に息子がピアノ始めるときにとりあえ…

ピアノ購入について質問です!

2年前に息子がピアノ始めるときに
とりあえず買ったヤマハの5万円代の
キーボードを使っていますが
最近、弾きにくいと言うようになりました。
たぶん、教室のグランドピアノと
感覚が違うことが分かり始めたのかな👀?

賃貸のためアップライトピアノが難しく
できたら電子ピアノを考えているのですが
キーボードから電子ピアノに買い替える
意味ありますかね😱?💦
予算は10〜20万の電子ピアノです。

私はピアノ未経験でピアノのことが
わかりません😅💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

あります!!
キーボードと電子ピアノじゃ雲泥の差があります💦

はじめてのママリ🔰

鍵盤がピアノとキーボードでは押し心地が全く違うので、本人が弾きにくいというなら買い替えの意味ありだと思います!

電子ピアノだとヘッドフォンも使えるし、音色も変えれるものもあるので、楽しく弾き続けられるかなと思います✨

はじめてのママリ🔰

キーボードと電子ピアノは全然違うので、買い替えの意味はありますよ☺️
ただキーボードとはいえYAMAHAの5万なら結構いいものなのでは?と思います、Pシリーズでしょうか?
買い替えるなら木製鍵盤(YAMAHAだと20万〜)のものにしないと結局弾きにくいって言われちゃう気がしますね💦

  • なな

    なな

    そうです!!Pシリーズのやつです👀
    木製鍵盤気になってました!
    20万は最低なんですか😱
    おすすめとかありますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Pシリーズならタッチは割としっかりしてると思うので、
    YAMAHAのアリウス(樹脂鍵盤、10万円台)じゃあまり変わらないかなと思いまして…
    YAMAHAの木製鍵盤だとクラビノーバになりますが、10万円台のものは樹脂鍵盤なので、20万〜と書きました!
    CLP845〜が木製鍵盤になると思います🤔26万くらいです。
    ご予算的に厳しければカワイやCASIOならもう少し安い木製鍵盤はあると思います。CASIOは島村楽器に10万円台の木製鍵盤があるとか🤔
    教室の先生にも相談してみたらいいですよ☺️

    よりタッチが生のピアノに近く…となると40万〜になります…ここまでくると指先に伝わる振動とかも他の電子ピアノとは違います💦

    • 49分前
R

キーボードから電子ピアノ、意味あると思います!
ご予算が10〜20万円とのことですが、
もし今後息子さんがもっと本格的にピアノを弾くようになった場合、物足りなさや感覚の違いを訴える可能性もあるかもしれないです😣

  • なな

    なな

    電子ピアノで長いこと続けるなら
    だいたいどのぐらいのお値段のものが
    おすすめでしょうか?

    • 1時間前