

はじめてのママリ🔰
そうですね、お仕事の時間を短くするか一人でお留守番が出来るならいいのですが、学童辞めてからどうするか難しいですよね💦
民間の学童とかはないですか?

みにとまと
知り合いが小2の夏休みで学童辞めて、下校後お留守番してます🏠共働きで兄弟も中学生なので、帰宅後2-3時間は一人で過ごしているようです。
お子さんがしっかりしているタイプなのであれば、一人でお留守番もありだと思います。

ママリ
1人でお留守番か習い物をたくさん通わせている方もいました。

はじめてのママリ🔰
小1娘月2回くらいしか学童行っていません。行かない日で私が出社の日は1人でお留守番してますが全然大丈夫そうです。帰って宿題をやって、チャレンジをやって、習い事(英語)の勉強やって、自由時間にしてます!
コメント