
コメント

ままま
毎年うってます!
末っ子が熱生痙攣持ちなのもあり、脳症も怖いので😨
ワクチン打ってたら軽症で済むとも聞きますし、うたなくてうってたらよかったーも嫌なので笑
意味あるのかないのかわからないですが、1年生、年中、年少いますが1度も今までなったことはないです!

はじめてのママリ🔰
脳症怖いので打ってます!!
上の子は一歳になる年から、下の子は12月で6ヶ月になりますが、6ヶ月になったらすぐ打ちます。
打たせないで日々心配するなら、打って安心したいので😅💦
-
ママリ
脳症怖いですよね…急に話せなくなるとか笑顔がなくなるとか耐えられません😭
今年から打とうと思います🥺- 1時間前

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します。
同じ2歳の娘を育ててます☺️
我が家は去年から入園していたのと、共働きエッセンシャルワーカー(私は福祉系、夫は公共交通機関系)なので
娘にも去年からインフルエンザ打ってもらってます。
脳症が怖いのもありますが、防げることに越したことはないないですし
型が違っても感染した場合軽症の事が多いようなので今年も打つ予定です。
あとなによりしんどい思いしてほしくないですし、まだ自分の気持ちを上手く言えないので大人のようにゆっくり過ごす…のも難しいだろうなと😂
フルミストと注射どちらにしようかはまだ悩んではいます。
-
ママリ
ほぼ月齢一緒です🥹✨✨
2歳でインフルエンザとか可哀想ですよね😢
大人でもしんどいので💦
同じくフルミスト迷ってます💦
価格もありますが安全性もどうなのでしょうか😭- 1時間前

ママリ
打ってます!
救急で働いてる友人いわく、インフルエンザ脳症で運ばれる子は皆んなワクチン未接種と聞くので…
統計では予防接種していても脳症起こすことはゼロではないみたいですが、可能性はかなり下がるのかなと思ってます。
-
ママリ
やはりそうなのですね…
後悔したくないので出来ることはしておこうと思います🥲
痛い思いをさせますが我が子のためですね😭💦- 1時間前
ママリ
ありがとうございます!
園に通ってる以上防げるなら防いであげたいですよね🥲
打たずに後悔したくないので今年から打とうと思います!