※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shio
子育て・グッズ

子供の怪我が怖くて仕方ありません。4歳の上の子が冬にほっぺをぶつけ…

長いつぶやきです。

子供の怪我が怖くて仕方ありません。

4歳の上の子が冬にほっぺをぶつけて
腫れが引いた後にぶつけたところが凹んでしまい、
外傷性えくぼになってしまいました。
年単位で徐々に目立たなくなるとは言われていますが、
半年たちまだ残っています。

女の子なのに顔にあとが残ってしまい、
見るたびに心苦しくなっています。

そのこともあり、
下の子がつかまり立ちをするようになり
頭、おでこ、ほっぺ、あごなどをぶつけるたびに
上の子みたいに何かしら残ったらどうしよう、と
怖くてたまりません。

今もつかまり立ちをしていて
すべってオデコをぶつけてしまいました。

つかまり立ちをやめさせるにも限界があるし、
(成長なのでやめさせたくない)
毎日ハラハラドキドキしています。

頭はごっつん防止ヘルメットで少しは守られますが
出ている顔は防ぎようがなくて‥😭

マットをひいているところにサークルをつけてその中にいてもらいたいですが、
旦那は自由に動いた方がいいと言って、サークル反対派です。
(長い時間見守るのは私なのに)

なので自由にリビングを動ける状態で、
いろんなところでぶつけるんです。

皆さんは顔に怪我をしないように何か対策してますか?

角という角にクッションをつけるしかないですかね‥

コメント

うー

テレビ台の角などはクッション貼ってましたが、どうせ外で遊ぶようになったらいっぱい転けるのであんまり気にしない事にしてます!
私も小学生のころ顔を犬に噛まれて😂いくつか跡が残ってますが、それ以外の粗の方が目立つので気にならないです👍🏻
人に言っても「え?どこ?」って言われるぐらい、ちょっと凹んでるかな〜程度に治りました。
小さい頃は顔がツルツルで綺麗だから目立ちますが、手術跡ぐらい大きく残ったりしない限りだんだん気にならなくなりますよ🙆‍♀️