※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

離乳食の卵チェックについて、どのくらいの期間で終わるのか、また新しい食材を避けるべきか教えてください。

離乳食についてです

体調不良などが続き、8ヶ月でやっと卵チェック始めます😭
もともと完母で、離乳食初期からほぼ食べてくれません。アレルギーチェックも進みません。
けっきょくのところ卵黄卵白それぞれどのくらいの期間で大体のチェック終わりますか?
1-2日あけて量を増やしていくそうですが、そのあいだ新しい食材は避けた方がいいのでしょうか…?

調べても情報がいっぱいでわかりません助けてください😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

もしいつまでに大体アレルギーチェックを済ませたい!みたいなお尻が決まっているなら、卵を食べない日に野菜だけならあげるかもです🤔

ひかり

私も色々重なり卵始めるの遅かったです!
私は曜日で月金は卵の日、火木は小麦系(うどん、そうめん、パン)の日としました😳※小麦で嘔吐があり自宅で負荷試験してたので小麦の日と決めてますが、ママさんの場合はここで新しい食材やってけばいいのかな?と思います😊
そして卵は(離乳食自体量食べられず)卵黄1こぶん食べきれず半分までいったところで卵白に進み、卵白も頑張っても半分までしか食べられず全卵に進みました
例えば今月なら
3㈮卵黄耳かき1
6㈪耳かき2
10㈮小さじ1/3
13㈪小さじ2/3
17㈮大さじ1
20㈪卵黄1/2こぶん

ここまでで私ならこれでアレルギーなかったらこれ以上食べられなそうなので卵白に進んだ、という感じです🥚

卵の間で別の日なら全然新しい食材試して大丈夫だと思いますよ😳
離乳食本当に大変ですよね😭無理せずです🫶