
仲良くなりたいな〜と思ったら自分から連絡先渡したりしますか?私はあと…
仲良くなりたいな〜と思ったら自分から連絡先渡したりしますか?
私はあと少しの勇気が出なくて、聞けませんでした😥出産後大部屋で1人だったのですが、陣痛中の人が急に増えた為、部屋の移動をお願いされ隣の大部屋へ。そこで退院までいました。
私を入れて3人で、(4人部屋です)1人は翌日に退院されて、あと1人の方は帝王切開だったらしく私よりも先に出産したようですが、退院のめどがたってないようでした。
お風呂の説明を受ける時にたまたま隣で少し話したりした程度なんですが、私が退院する時にわさわざ顔を出してくれて、赤ちゃんかわいいですね〜指がながい〜退院おめでとうございます。と挨拶してくれて。
その時に連絡交換すればよかったな…と思ってます。
1ヶ月検診で会えることを期待してますが、たぶん住まいは東京で里帰り出産なのかな〜と思い会えないかもしれません…
旦那にもライン交換してくればよかったのに〜!と言われ、気軽にいわれても…💦
みなさんは気軽に聞けますか?
ちなみに長男の幼稚園でもまだママ友はいません。会えばその場で話したりしますが(^^;;
- さとたか(7歳, 11歳)
コメント

かえる
私も最初は産院でお話しする機会が多かったママさん達と連絡先交換したりしましたが、その後疎遠になりました…(T-T)
退院後数回会ったりはしたのですが💦
話をする度に価値観の違いなどでお互い合わないな~となり、疎遠になりました💦
それから私はよほど親しくならない限り連絡先は交換しなくなりました!
支援センターとかで何度も会って、価値観が似てるな~って人としか最近は交換してません(>_<)
焦って交換して後々合わないわ~ってなるのがめんどくさくて😃💦
でも次回もし会えたら一度連絡先を聞いてみても良いのではないでしょうか(^^)?

さとたか
コメントありがとうございます😊そうなんですね…価値観などで疎遠になったりするんですね。
子供ができてからの交換って難しいですね💦
また会うことがあれば聞いてみたいと思います。
体験談ありがとうございました。
さとたか
すみません。下に返信してしまいました💦