※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ファーストシューズはどのメーカーにしましたか?11ヶ月の頃から歩き始め…

ファーストシューズはどのメーカーにしましたか?

11ヶ月の頃から歩き始め、IFMEのファーストシューズを買いました。もうすぐ1歳3ヶ月になるため、そろそろサイズを見直した方がいいのかなと思い靴を見に行った際、店員さんにはまだ少しよちよち歩きなのでファーストシューズの方がいいと言われました。new balanceのファーストシューズにしようかなと思いましたが、「足首まで固定されているアシックスがいい、今後の歩行に影響がでるかもしれない」と強くオススメされました。
正直この3ヶ月、IFMEのファーストシューズで歩行できていたのに、今更足首まで固定されているアシックスに変えるべきなのか?と悩んでいます。(アシックスは見た目が好みなのがありませんでした😔)
みなさんならどうされますか?

コメント

ママリ

ファーストシューズもセカンドシューズもニューバランスです!👟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりニューバランス可愛いですよね🥹🧡ありがとうございます!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

歩き始めてから靴をいろいろ調べて、しばらくはハイカットのものがいいと知っていたので、迷わずアシックスです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!ファーストシューズを買った時にはその情報は全く知らず、今回初めて知ったので今更感があり悩んでいました😣💦ちゃんと調べておけばよかったです…。
    返信ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも、アシックスです!!
歩ける様になって6ヶ月が経ちますが、まだアシックスのハイカット履いてます。次買う時はハイカットでなくても良いのかなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりファーストシューズにはアシックスが良いんですね!歩き始めて数ヶ月の間もまだ不安定な時ありますもんね。
    参考にさせて頂きます、ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは幅広甲高なので選択肢が狭く、ムーンスターです😅
1歳2ヶ月で歩き始めて、最近買った靴も本人が履きやすそうなのでまたハイカットと普通のタイプを洗い替えにかいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムーンスター、調べてみます!!
    幅広甲高というのは、足の測定してもらったお店で言われたのでしょうか?子どもの足がどのタイプなのか見てもわからないです🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全国展開されてるゲンキキッズというところで機械の上に乗って足の写真を撮ってもらうと、足のタイプがわかります!
    うちは幅広タイプなので幅広甲高に強いムーンスターでそのまま購入しましたが、足のタイプだけきちんと測って知っておけば他のメーカーでもありだと思います!☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ

2人ともニューバランスです👟