
アレクサなどの音声操作って楽ですか?結局リモコンが楽だったりしますか…
アレクサなどの音声操作って楽ですか?
結局リモコンが楽だったりしますか?
電気やエアコンを連携してみるか迷っています🙏
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

くらら
楽ですー!
帰宅前にスマートウォッチのアレクサで車の運転中にエアコン付けてもらってます!
あとは、リモコンを子供に奪われている時に、強制的に消したりします😊笑

とんとん
楽でずっと愛用してます😊
音楽かけて家事すると捗ります🤣
でも、大人数が家に来てたり、子供がわーて泣いてたりすると通じないことがあってイラついちゃうので、
同時に、リモコンを携帯の中にも入れといてスマホからも色々できるようにして便利に使ってます!
使いすぎて、私は逆に実家や旅館が不便に感じるようになって自分が怖いなと思います😅夫はついにカーテンさえも自分で開かず機械にさせてます、、、🫠笑
-
はじめてのママリ🔰
私もスマホにリモコン入れてて、一応エアコンも電気も出先からも出来るんですがアプリ開くのすら面倒になりました🤣
電気をアレクサでオンオフするときは、家の電気の壁の主電源?はずっとオンにしておかないとですよね?
旦那がアレクサ活用しない気がしてて壁で消されたら毎回イライラしそうで😢笑- 1時間前
-
とんとん
アレクサ使う時は主電源オンですね!それは不便ですね🤣
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよね〜
テープ貼って消せないようにしようと思います🤣
画面はいらないんですが、エコーポップ買うならドットにしたほうが便利ですかね、、、
温度センサー機能活用してますか?- 1時間前

はじめてのママリ🔰
子供が上に乗っかってきてリモコン取りに行けない時とか、疲れて動きたくない時(笑)に重宝します!
まあでもリモコンの方が楽なので、ふだんはリモコンです💡スイッチボットと連携してますが、なぜかうちのはエアコンの風量切替とかできなくて🥹
はじめてのママリ🔰
リモコンよく隠されるんです☺️💦
イライラ減りそうですね!!
童謡や英語の音楽の掛け流し程度なら、ポップで充分ですかね😖?