※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

納豆が後天的に好きになることありますか?笑我が家は、夫と上の子が納豆…

納豆が後天的に好きになることありますか?笑
我が家は、夫と上の子が納豆無理派、私と下が納豆だいすき派で派閥があります😂
みんなもともと好きか嫌いかで、途中で変わったりはしてません。子供達も、離乳食の頃から納豆の好き嫌いは最初から変わらずで来てます😂
子供が納豆をこれから好きになることはあるんでしょうか…?
ご経験ある方いらっしゃいますか?
体に良いし、出すのも簡単なので是非好きになってもらいたいのですが…!定期的にあげたりしてますが、今のところ全くNGです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい子は感覚が敏感で大人よりもくさい匂いを強く感じているので、これから老化で匂いがだんだん平気になる可能性はあると思います!

ちゃ

私自身が子供の頃大大大嫌いで、高校生くらいになって好きになりました!
きっかけはひきわり納豆との出会いです🤣

ラティ

私がそうです☺️
納豆臭いし嫌いでした笑
最初はにおわなっとうから食べて、今は卵かけご飯のタレのやつが好きです💓

♡Mママ子♡

私が嫌いでした!好みの納豆に出会えるかでも変わるかもしれません!
私は今も小粒とか中粒でもメーカーによっては食べれないです💦
決まったものばかりですがそれは好きでよく食べます😊

マミー

離乳食の頃からほとんど食べませんでしたが、小学生になってから普通に食べるようなりましたよ😋
納豆キムチごはんや卵かけ納豆ご飯にすると食い付きがすごくなります🤤

はじめてのママリ🔰

まとめてですみません🙏
短時間で、こんなにたくさんの納豆が好きになったご意見が伺えて嬉しいです🥹
納豆の種類や、アレンジ次第で今後も可能性がありそうですね!
とても参考になりました✨
みなさんありがとうございます😊