※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねぎちゃん
家族・旦那

皆さんどう思いますか?旦那が偉そうな態度を取ることができないようにし…

皆さんどう思いますか?
旦那が偉そうな態度を取ることができないようにしてやりたいです。
効果があったセリフ、行動など何か良い方法があったら教えてください🤣

11月末出産予定の9ヶ月妊婦です🤰
出産ギリギリまで仕事してくれ。って言う旦那、神経疑うわ…。脳みそにウジ湧いてんのかな。って思います🤯

掃除、洗濯、ご飯の支度、ペットのお世話等、
家事全て私1人の役目。

重たいゴミ数袋抱えてゴミ出し、十数kgあるウォーターサーバーの水のタンク?の交換、大量の買い出し、基本的に手伝ってはくれない。

いくら時間も短くて日数も少ないとはいえ
こっちも仕事してます。家事も完璧ではないかもしれないけどやってます。
お腹も大きくなってきて苦しい、寝不足も続くし身体も限界な日も多いです。

ご飯の催促も、おかずこれだけ?って発言もやめてほしい。


こんな事ならシングルマザーとして1人で子育てしたほうがいいのかな?とまで思うようになりました。

産後も、保育園に入園可能時期(6ヶ月)になったら
すぐに保育園に預けて仕事に復帰しろ。と…。

今日、申し込み書類貰ってきましたよ…。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんに言われた通りに動かないのがいいと思います☺️

私の元夫もそのタイプで、モラハラでした。
相手をどうにか自分の言う通りに動かしたいんですよね笑
なので意地でもその通りにならないように全て言い返しました。大体なんで?詳しく説明して?って言うと意味わからないことが返ってくるので、いつも話に筋が通ってないです。

家事を手伝ってくれないのであれば、旦那さんの分はやらなくていいと思います。
なんで?俺のは?って言ってきたら、逆になんで?って全部質問で返してあげるといいですよ☺️そのうちなにも答えれなくなっていきます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園も預けたく無ければ預けなくていいと思います👀
    「なんでこんな小さい子供預けてまで仕事行かなければいけないのですか?なんで?詳しく、納得できるように説明して?」って聞いてみてください!
    相手が思い通りに動くと思ってるから、無理難題を押し付けてくるんですよね💦
    そう言う奴は、仕事してる俺偉いとしか思ってないですし、こちらの頑張りは一生伝わることはないです😑

    • 1時間前