※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

娘なんですが、学校外でお友達と会ったときなどかなり塩対応で見ていて…

娘なんですが、学校外でお友達と会ったときなどかなり塩対応で見ていてイラッとしてしまいます😭同じような方いますか…?うちだけですかね😭💦
せっかくお友達が〇〇ちゃん〜!と声掛けて手を振ってくれてるのに無表情であ、みたいな感じです。。手を振るときも無表情で小さく振ってる感じです。もっと笑顔で答えてあげたらいいのにってモヤモヤして😭相手も無視された?って思わないかなとすごく考えてしまいます。
学校では普通に話して遊んだりしてるみたいなので、あくまでそれ以外で会ったときみたいなんですが。

コメント

みにとまと

うちの子も同じです!
本人曰く、外で会うのは恥ずかしいみたいです💦

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    同じですかー!!😭
    恥ずかしいんですね😳
    あまりに塩対応すぎて友達いなくならないか心配してます…🥲

    • 59分前
はじめてのママリ🔰

親の前で、学校での自分を出すのが恥ずかしいのかもと思いました!
私がそうです!!笑

学校では友達と仲よくわいわい社交的にしているのですが、家ではどちらかというとクールというか気だるげにしていて、学校と家でのキャラの乖離があり、それを親の前で出すのが恥ずかしくてできません!笑

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    ご自身がそうなのですね!実体験ありがとうございます😭

    そうなんですね!うちは内弁慶な娘なので学校だと割と大人しい感じみたいですが、家だとおしゃべりでふざけてばっかりです😂親の前だと恥ずかしいってことなんですかね!なるほど、わかる気がしました!!

    • 55分前
はじめてのママリ

1年生の息子も一緒です!
でも友達に会って友達もそんな感じ、お互いぎこちないみたいなことが多いです笑
あれなんなんですかね😂

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    息子さんもなんですねー!😭
    お互いぎこちない(笑)親側もあ、、ってなりますね😂
    うちはだいたい相手側が元気よく声掛けてくれるのでものすごく申し訳なくなってしまいます…🥲ほんとあれ見ててどうにかならんのかー!!ともやります😂

    • 53分前