
コメント

はじめてのママリ🔰
私も一度そう思ったことがあり、資料請求をしました!
通いたい放題のクラスや週一で通うクラスなどありましたが、子供を寝かせた後に課題をやったり、時間を作って通うのは自分には無理だろうなと思ってやめました…😭
育休中の友人は通信で資格を取ったので、やる気と覚悟さえあればなんとかなるかもしれないです!
私は費用にもびびってやめました🥲
はじめてのママリ🔰
私も一度そう思ったことがあり、資料請求をしました!
通いたい放題のクラスや週一で通うクラスなどありましたが、子供を寝かせた後に課題をやったり、時間を作って通うのは自分には無理だろうなと思ってやめました…😭
育休中の友人は通信で資格を取ったので、やる気と覚悟さえあればなんとかなるかもしれないです!
私は費用にもびびってやめました🥲
「資格」に関する質問
ドラッグストア勤務です。 朝は三人のパートがいて二人は品出し、私は雑務と開店準備、掃除を一人でします。 特に順番は決められていませんが、冷蔵品のロールカーテン開けて温度チェックは必ず最初にやるようにと社員(…
【 働き方 パート 正社員 転職 】 15年ほど勤めてた会社を春に退職し、現在は失業保険をもらいながら転職活動しています。 子供との時間が欲しいから、退職しました! また10年後にはバリバリ働きたいなーって気…
パート勤務です。 頑張って資格を取れば正社員登用があると聞き、働くことを決めました。 まだ勤務して三ヶ月目ですが、無資格で社員の方がいます。 その方もまだ勤務して半年くらいだそうです。 よくよく聞けば社長の身…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
費用もかかりますよね😭
子育てしながらだと覚悟が入りますよね…
でもそれを仕事にできたら…という考えがぐるぐるして🌀