
コメント

はじめてのママリ🔰
在籍されてる会社ですか??
営業利益率ですかね!

みゃーの
パートやアルバイトはあくまで替えのきく存在みたいなところがあるので
社員は会社の役員かつ責任大ですから、どうしても待遇は変わると思います。
そこを評価してプラスしてくれる会社がいいなら、それこそ募集要項で記載があるところがいいかと
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😥
社長は社員の話して
固定給で私がどう思うかなって
人がいなくて
ワンオペなら休憩なしで
10.11時間労働なので
時給1500円にして欲しいですよね💦- 2時間前
-
みゃーの
そこまでハードなら直談判もありかもですね
パートという括りではなく、バイトリーダーとか契約社員とか
私はそれで、バイトの枠に収めるのは良くないってことで時短社員を作ってくれました- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😥
交渉してみますね🤔- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちの会社だと、ボーナスはアルバイトやパートの方は出ませんが、決算賞与は出ます!
社員に比べると金額は減りますが💦
契約の時に時給のみになってたら難しいかもですね🥲
はじめてのママリ🔰
そうですよね😥
社員さんは
固定給、売れたらプラス、
寸志って言ってましたが
パート、アルバイトですが
私もそれなりに頑張っていますが
何もつけてくれていないので
会社どうなんかなと…
アルバイト、パートって
ワンオペやフルで働いても
何もつかないんでしょうか
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました。