※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

落ち込んでいるため、批判はご遠慮ください。妊娠生活を楽しめてなくて…

落ち込んでいるため、批判はご遠慮ください。

妊娠生活を楽しめてなくて毎日ブルーです。
女の子を授かりたくて自己流の産み分けをしたが、男の子でした。
男三兄弟になります。
もちろん男の子子育ての楽しさは知ってます!!
我が子は男の子の割に穏やかなタイプなのでそこまで大変さを感じていないのはありますが
でも周りからは「男の子は大変だねー」って言われます。
周りの声も嫌になります。

そして一番は人生で女の子の親になれなかったってのが一番悲しいです。
夫婦2人の夢が、男女の親になること!でした。
主人の夢を叶えられなかったことにショックを受けています。
友達を見ても男の子も女の子もいる家庭が多く、周りが羨ましく思います😭

時期を決めて4人目妊活に取り組んでみるか、このまま諦めるべきか…


またどうしたら出産までに前向きになれますか!?

コメント

ままり

思ってる回答と違うかもなんですけど、性別は精子で決まるのでままりさんが「夫の夢を叶えられなかった」とショックを受けることはないですよ~!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭
    精子のせいなんですよね笑

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    ちなみに私は男児希望でした!自分自身が女社会ってめんどくせぇな~と思って生きてきたので、親としてそういうゴタゴタに巻き込まれるのもしんどいし、将来孫の世話とかさせられるのもちょっと嫌なので、女の子が産まれたらやだな~まであるので一人っ子です🤣

    男児単純でおもしろいし、男の子3人私は羨ましいです☺️❤

    旦那さんが4人目にも積極的なら4人目チャレンジしてもいいと思います♪

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭私も女の子社会特有の感じとかマウントとか苦手で😭
    小さい頃から気を使う性格で、家で爆発していました笑
    確かにそう考えると、男の子育児にはそれはありませんもんね!!

    きっと今の私に希望を与えてくれてるだけかと思います😭
    現実的には難しいかなと

    • 1時間前
ぽぽ

不妊治療してる身からすると3人も授かれて育てていることがとても羨ましいです。もちろん男女の希望もあり産み分けもした結果であると気持ちが不安定になってしまいますよね。年齢や収入、サポート体制など問題なければ4人目に挑戦してみればいいのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わがままな悩みということは分かっています。
    正直、年齢的にも今回の妊娠がギリギリだし、両実家とも他県、収入も心配なところはあるので厳しいかなとも思います。
    でも主人は4人目にも前向きでいてくれます😭

    • 3時間前
boys mama⸜❤︎⸝‍

我が家は男の子3人です👦
周りからは次は女の子かな〜とか余計なお世話な事ばかり言われます💦
男の子、ままを助けるため、守るために来てくれたんだね!!って知らないおばさんに言ってもらったことあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに守ってくれますね😭
    こんなめんどくさい性格の母を嫌がらず助けてくれます😭
    ここに女の子が生まれたらバチバチしちゃいそうかななんて思ったり😭
    男の子3兄弟、子育て楽しんでいますか!?

    • 3時間前
ママリ🔰

私も3女だと断言された時、ショックでした😭
つわりも軽く何か違うかも!男の子だ!とか思ってたから。
でも三姉妹でも可愛いかぁ〜🤤って想像したら平気になりました。
4人目こそは!!!と期待したら、まさかの女の子。これにはもう逆に笑ってしまいました🤣
もう期待しないようにして、まさかの5人目の時、男の子で大喜びはしましたが、もうここまで妊娠出産を重ねると、性別よりも無事にを祈るようになるので、大丈夫だと思いますよ!☺️🍀
無事ならば、それだけで良いです!!🌈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子ばかりで華やかですね🥹🎀
    最後に男の子が来てくれたのですね🩷
    お姉ちゃんたちに囲まれる弟もかわいいですね!
    ちなみに兄弟の年齢差はいくつくらいですか?

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

1人目の時、胎児ドックで12週で男の子と判明→結婚前から女の子希望の旦那が分かりやすく落胆。
出産までのモチベーション維持が大変でした😂(もちろん産まれたら可愛い可愛いです❤️)
まぁ、脳内お花畑にならなかったことが、周りには良かったのかなと前向きに考えています笑🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モチベーション維持が大変ですよね😭
    私なんて1人目から女の子希望。落胆するのも3回目。ほんと母親に向いてないのかなとすら思っちゃいます😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落胆もベテランかかってきていますね👍
    2人の男の子子育てをしっかり楽しんでる方が母親に向いていないなんてあり得ないです✨
    落胆も自然な気持ちですよ〜!
    モチベーション維持がとても大変なので明日胎児ドックをしますが性別は聞かないでおこうと思います😂

    • 2時間前