※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

学資保険の金利、まだまだ上がると思いますか?現在明治安田生命で129%で…

学資保険の金利、まだまだ上がると思いますか??
現在明治安田生命で129%です。
投資信託で運用していますが、正直18年放置したらもっといい返礼率だろうなとは思ってます。

上の子が120パーくらいの時に加入していて、
25万✖️10年積立、8年据え置きで18歳〜22歳の間で、毎年75万(300万)もらえるというものです。
預金よりはいいかなと思って入りましたが、
皆さんなら下の子も入りますか?

特に教育費のために入ったというわけではなく、いつでも解約できるので預金代わりという感じで入りました!
下の子が加入しないからといって教育費が確保できないというわけではないです。

現在月5万現金預金(年60万)
月10万投資信託(年120万)
学資保険年25万
という感じで、余裕はないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

利率が上がっても子供の年齢上がったら利率減るので入るなら早めに入った方がいいと思います
0歳の時に明治安田生命に入っていて
2歳の現在ソニー生命に加入しました
使う時期が決まってる学費は投資に回すつもりはないので
その代わり老後の資金はニーサを多めに貯めてます