※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生2年生息子の登校について質問です。入学したときから近所の子と毎…

小学生2年生息子の登校について質問です。

入学したときから近所の子と毎朝一緒に家を出て集合場所まで歩いています。集合場所までは5分もかからないくらいです。

最近、息子が1人で先に行きたいと言うようになりました。

これってかなり感じ悪いですよね💦

何とか近所の子と一緒に行くように説得するべきでしょうか?

それとも「今日から先に行くねー!」というのは許されるのでしょうか?

特に仲が悪いわけではないのですが、最近はあまり一緒に遊んでおらず‥、息子の性格的にせっかちでやんちゃで、近所の子はかなりおっとり気味でおとなしいです。
一緒に家を出ても、結局は息子のほうが先に行ってしまっているようです。

みなさんはどう思われますか?
先に行かせてもいいのでしょうか?

回答いただけますとありがたいです🙇


コメント

さくらもち

先に行ってみたいらしい。とお友達ママに伝えてみます😊

仲良くても毎日一緒って私なら飽きてしまうのでたまには別で行きたくなります🤣