

ぱやげ
うちの子がそうなんですが、あまり先生の指示がスッと入らない子は
前の席になる率が高いかなと思います。(個人的にそう思うだけです💦)
他にも理由は様々かなと思いますが、先生がある程度近くで見ておきたい子どもたちが前列なのかなぁと。問題児とかではなく、メンタル弱めな子も前列にいたりするので。
今の担任の先生見てると、そう思います😌
うちの子もなかなか後ろの席にならないと言っていたので、先生の近くですぐに見てくれて、黒板も見やすいしラッキーじゃん!って言ってます。笑

はじめてのママリ🔰
一番前、一番後ろ、端っこは割と理由がある子、もしくはその補助役がなる事が多いと思うので、恐らくそれ以外の子を前から2,3列に固めてるのかなと思います🥹✨
クラスで抜群に背が高かったら一番後ろになると思うのですが、多分身長的にも後ろの子が見えない程ではないのかなと思います😊
コメント