

はじめてのママリ🔰
我が家では小1から持たせています😊1円のスマホなのでキッズケータイを買うより安かったので。ただ使える機能は限定して持たせています。

はじめてのママリ🔰
三年生ですが学童通ってるのでまた持ってないです。来年学童やめたら買う予定です。1人でお留守番したらはすることが増えたらじゃないですかね??

わんわん
同い年です。悩みますよね。
はじめのうちは送迎することにしてまだいらないかなと考えてます。
一人で出歩くようになったら何か持たせたいですよね。iPhoneもいいけど動画勝手に見たりしてほしくないのでうちはまだナシかな…Apple Watchも良さそうかなと思ってます。

🐼桜華🐼
小2ですが、まだ持たせてません。
約束して遊ぶ公園は小学校の真ん前ですが、自転車で行くには遠く、危ないので私が送り遊び終わるまで私もいるので…
1人で(自転車に乗ってとか)遊びに行くとかなら持たせてもいいかなぁと思いますね🤔
周りの持ってる子はキッズケータイの子とiPhoneの子と半々くらいですね☺️

はじめてのママリ🔰
うちはランドセルにエアタグとキッズケータイを子供達に持たせています😊
iPhoneにしようか迷ったんですけど盗まれたり落として壊されたら困るので学校には壊れても無くしてもいいようにキッズケータイにしました😊
うちはdocomoなのでイマドコサーチも登録しています😊
コメント