 
      
      
     
            ママリ
娘がASDとADHDと診断されており、私もASDだろうと言われております!(産後に検査して発覚)
申し訳ない気持ちになりました。
一時期それで病みました。
でも心療内科の医師に、それをいうんだったらあなたを産んだ両親も責めなきゃいけないし、キリがないよ。
発達障害=不幸ってわけじゃない。
大事なのはこれからの未来。
これからできるだけ生きやすくなるように必要なサポートをするのがあなたの今すること。
みたいなことを言われてハッとしました!
それからは気にしてないと言えば嘘になりますが、前ほど悩まなくなりました。
今、娘と幸せに暮らしてます😊
 
            emu
申し訳ない気持ちにはなったことがないです
昔の人とか、診断ついてないだけで
今たくさん発達障害の人いると思うし
不幸ってわけじゃないし。
親がクヨクヨしてもじゃないですか?
受け止めるしかないし
これからのために支えていかなきゃと
療育行ったりして楽しく育てています
 
            もこもこにゃんこ
特にそんなふうには思ってないですね🤔
子どもの気持ちが分かることもあるし、一緒に特性と上手く付き合っていく方法を探しつつ楽しくやってます😊
 
   
  
コメント