
3歳と1歳を育て中の専業主婦、自由が無さすぎる。毎日毎日家とスーパー…
3歳と1歳を育て中の専業主婦、自由が無さすぎる。
毎日毎日家とスーパーの往復で家族のご飯を作って掃除して洗い物して子供の相手して1日が終わる。
化粧する暇もなく(人と会わないのでする必要もない笑)
汚れても良い服しか着られず髪の毛はいつも一つ結び
ただでさえ平日家族のために動いているのに土日も子どもの行きたい場所へ行き子供のやりたいことに付き合い、服屋さんへは一歩も入らして貰えない。
旦那は仕事が忙しいらしく会話無し、定期的に社会人のスポーツクラブ?へ行き、たまにフラッと1人で飲みやサウナに出かける。自由で良いなぁ。
俺が見といてあげるから1人で出かけてきてなんて言葉では言ってくれるけど、日頃子供の世話してない人には任せられない。一歩間違えたら子供が死ぬ。
もともとはメイクもオシャレも大好きでしたが縁がなくなってしまいました。する気も起きない。
季節の変わり目もあるかとは思いますが、鬱ぽいのでしょうか?涙がふとした時に出ます
1人の人間として生きている感覚が無いです。
- 2児まま

はじめてのママリ🔰
最初は1時間だけでもいいので、旦那さんに任せてみてはどうでしょう?
すぐ帰れる距離のカフェでも公園でも一人の時間をもつことで軽くなります。
旦那さんが慣れてきて信用できるようなったら、もう少し長い時間預けれますし。
一時保育も一時間から利用できますので、平日も休まれた方がいいと感じました。

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です!
すっごく頑張っているんですね。
二人のお子さんもこんなに愛情たっぷりに育てて貰って幸せだと思います😊
旦那様に預けるのが不安であれば、一時保育やリフレッシュ保育などプロの方にお願いして数時間でも自分の時間を作れるといいのですが近くにそういった施設はありますか?
コメント