※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

どなたかマイナ保険証のことについて教えてください。去年11月に産まれ…

どなたかマイナ保険証のことについて教えてください。
去年11月に産まれた子なのですが、まだマイナンバーカードを作っていません💦
上の子たちのマイナ保険証が送られてきたのですが、まだマイナンバーカードすら作っていない下の子はまずマイナンバーカードを作らないといけないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

マイナ保険証作るならマイナンバーカード作らないとダメだったと思います。
私は家族みんな作りましたが一度も使用せず有効期限切れるまで待って破棄しました😅
個人情報抜き取られたり不正とかもまだあるので信用できなくて💦
資格確認書が今後送られてくるのでカードなしでも病院通えます。

はじめてのママリ🔰

まずマイナンバーカードを作って、あとは会社からもらった資格確認書があれば親のスマホでマイナ保険証の登録をしました◎

はじめてのママリ🔰

マイナ保険証は電子登録のはずなのでものは届かないと思うんですが…資格確認書のことですかね?
下のお子さんの資格確認書が届いてないなら扶養手続きが完了してない可能性もありますので、扶養先の健康保険組合か会社に確認された方がよいかと。

あとマイナンバーカードがなくても資格確認書で受診はできます。
ただマイナ保険証で受診されたいならマイナンバーカードを作成しないといけないです。カードを受け取り健康保険利用登録を完了するまでは資格確認書で病院受診できます。