※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

やっぱり自分の娘と息子に子どもがいたら、娘の子におもちゃとか色んな…

やっぱり自分の娘と息子に子どもが
いたら、

娘の子におもちゃとか
色んなものを買ってあげるんでしょうか?

ほんとにないです最近、、、笑
もはや子どもたちに誕生日プレゼントすらないです笑

コメント

🎀

うちは誕生日にアマギフくれますがその方が嬉しくて分かってるなぁと感じます😂

もこもこにゃんこ

うちは、夫には姉がいるんですが、多分義両親(特に義母)が私に気を遣って勝手に何か物を買うとかはないです。
誕生日とか近くなると「欲しい物教えてね」と言ってくれます。言えば買ってくれますよ。

はじめてのママリ🔰

義母はその傾向にあるけどうちの親は無いですね。でも今の子供たちが成人して自分に孫出来てもやってあげたいって気持ちは既にないからお金だけ渡して終わりの関係性楽そうだなーって思ってます(笑)

はじめてのママリ🔰

関わり方次第でしょうね!

うちは義姉が義母と関わりないので
うちの子たちに色々買ってくれますよ💡

でも嫁が姑を嫌って
あまり関わらないようにしているなら
自分の娘の方に行っても
仕方ないと思いますし✨