※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょんすけ
ココロ・悩み

お腹の赤ちゃんの父親との喧嘩が最近増えた。。(籍入れてなく未婚)自分の…

お腹の赤ちゃんの父親との喧嘩が最近増えた。。
(籍入れてなく未婚)
自分の中で抑えとくことできない?っていうよーなこととか
喧嘩腰で感情的に言わんでもいいでしょっていうよーなこととか
それにイラッとして喧嘩腰で感情的に言うとその言い方はおかしいんやない?って言われたり
ストレス与えないよーにしないとってわかってるよとか
いっぱいいっぱいになってるんやなって思ってるとか
言うなら自分の中で抑えろよって思ってしまう。

自分の中でまだ大丈夫と思って行動しても
こっちは心配してるんやからて怒られ
でもそれは相手に会いに行くのには車で2時間かかるから
産まれるまではもうそっちに行けないって言ったのに
どこか行くのが気に食わないから言ってるんだろうけど

もう少し心の広い人ならよかったのになって思ってしまう私はひどいですか?😅

コメント

ママリ

辛いですよね💦わかります!私も妊娠中メンタルジェットコースターで、何度もガルガルしていました。まわりの言葉一つ一つに傷ついたり、イライラしたり。彼氏さんからの感情的な態度からスタートしているので、ちょんすけさんが怒るのも仕方ないです。ただでさえ妊娠中で命2人分なのですから、労わってくれてもいいですよね😭
口だけ労りはNGです😭

私は突発的にいえないので、LINEの長文で今こんな状況、思い、こうしていきたいと伝えました。
相手が喧嘩腰感情的な時はフル無視しました😂
ちょんすけさんと赤ちゃんの身体1番です‼️ご自愛くださいね🥺💕
どんどん吐き出してください!