※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

息子を初めてディズニーに連れて行く予定ですが、ハロウィンとクリスマスの切り替え時期の混雑状況や、子連れにおすすめのパークについて知りたいです。また、持参すべきものについてもアドバイスが欲しいです。

息子を初めてディズニーに連れて行こうと思っています。
時期はハロウィンとクリスマスの切り替え時期の平日に行こうと思っているのですが、毎年混み具合ってどんな感じなのでしょうか。
今は切り替え時期も混んでいると聞いて、それならイベントの時の方が楽しいのかな?とも思っています。

また、子連れだとランドとシーはどちらがおすすめですか?
アトラクションに乗るというよりも、ショーやパレードを観たいと思っています。
自分自身ディズニーにほぼ行ったことがないので分からず、、😭

わたしも夫もディズニー初心者なので、
他にも持って行った方がいいものとか何でもアドバイス頂けると嬉しいです😭🙌

コメント

はじめてのママリ

切り替えの時に行った事はないのですが、ハロウィンは1年の中で最も混む時期だそうです。

どっちも多いですが、
ランドの方が仮装の方達が多い印象です。

初めてなら、ランドかなーとは思います。
怖くないアトラクションも多めですし。
ランドのトゥーンタウンなどは、
アトラクションというより公園?て感じなので、小さいお子様向けです!

アプリは取得されましたか?
今はアプリでいろいろするし、
地図も、何分待ちかも、
リアルタイムで見れるので
アプリは取得した方がいいです!

あと、
結構寒いので、パレード見る時などに
厚めのレジャーシート、
毛布?みたいなのがあったほうがいいかも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハロウィン一番混むんですね😳!

    初めてならランドなのですね💡
    たしかにシーは大人なイメージがあります🍻🚢

    アプリまだ取得していないです!
    そんな便利なアプリなのですね!
    取得します💪

    レジャーシートも持っていこうと思います✨
    教えていただきありがとうございます😊

    • 10月3日
焼き鮭

こんにちは🙂
切り替えの時期によく行ってました🙋そんな混んでるってイメージはないですね、日にちによりますがグッズ発売日と重なるとすんごい混みます🥲

小さなお子さんと行くのであれば、ランドがおすすめです!
シーのショーは基本的に山の前の海でやるので少し遠いです。
アトラクションも乗れるものがランドの方が多いです。
おすすめの持ち物は
時期的に昼間は動くと暑く、夕方から寒いので上着は必須かなと思います!
パレードをなるべく前で見る予定ならレジャーシート、待ち時間つぶせるお気に入りのおもちゃ、お手拭き、あたりは欲しいですね🤔

ディズニーのアプリは入れてますか?チケット買うのも、入園するのもアプリです。
また、レストランによってはモバイルオーダーができるので並んでご飯買わずに済みます!
お土産屋さん見る余裕がなくても、その日中ならアプリから購入して家に送ってもらえます!

迷子シールというものがあって、もしもの時に役立つので、キャストさんに声掛けてもらってみてください🙂

楽しめますように☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😆

    そんなに混んでいないのですね!
    グッズ発売日と行く候補日調べてみましたが、一応被ってはなさそうでした☺️

    ランドがおすすめなのですね💡
    たしかにパレードの方が近くで見れそうですね(*´˘`*)

    上着、レジャーシート、おもちゃ、お手拭き持っていきます💪

    アプリまだ入れてないです🥲
    すごい便利なのですねー!
    ファストパス無くなったの!?ってところで記憶が止まっています😇笑
    お土産も送ってもらえるの、すごくいいですね😍

    迷子シール初めて聞きました!
    教えて頂きありがとうございます!

    • 10月4日