※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
雑談・つぶやき

パートを希望する理由と子供との時間の大切さについて、理解してもらいたいです。パートと専業主婦の選択にはそれぞれの価値観があると思います。

パートの私にパートいいなって言ってくるママさんたちがいてじゃあパートすればいいじゃんって言ったら
「パートでいいならみんなそうしたいよ〜😅子供のために仕事行ってるからー」みたいなことを何人かのママさんに言われたんだけど、、

私は保育園から帰ってきた後とか土日は全力で子供と遊べる気持ちの余裕と、時間の余裕を持つために
平日の休みの日は家事したり、買い物したり、少しでも風邪気味の子供を休ませたり…。
土日は家事とかあんまりしなくていいようにしてんのよ…
(土曜日祝日は旦那が仕事だけど、私だけでも子供達を楽しませたいし)

子供のためにお金を貯めることも親の責任なんだけど
子供と全力で遊んであげて、楽しい幸せって感じてもらうのも親の責任だと思う。

どちらもって事はなかなか難しいし、どちらが正しいかとかない。
それぞれのやり方があることを理解してほしいわ。

なんでこんなにパートと専業主婦は楽してるみたいに言われる世の中になったんだろー。
パートで子供達との時間欲しいって思うのは悪いこと?




コメント

ママリ

ほんとそう言うならパートになればいいんじゃ無い?ですね🥹

私も1人時間の為に平日は絶対確保したのでパートです😂その日の為に普段頑張れます!
正社のママさんも尊敬しますし、小さい子いるなら専業主婦だって尊敬します😢

  • ママ

    ママ


    本当にその通りですよね!!!
    パートいいなとか、そんなにお金あるんだねとかいわれるのがうざったくてうざったくて…😮‍💨
    人それぞれの考え方があるじゃんって叫びそうになります。 

    わかります。一人時間も必要ですよね。
    わたしも自分の休みがあるから頑張れます😢

    小さい子いればどんな家庭でも絶対大変ですよね。。
    みんなそれぞれどこかで頑張ってるのに。
    ママ同士でたたかってどうすんのって思います…

    • 10月3日
こんちゃすぬ🥨

人それぞれ事情があるんだから、そういうことは言うものじゃないですよね😔
私はめんどくさいので、パートいいなと言われたら「正社員してるの本当凄いです!私はキャパオーバーなので…」とか相手をたてるようにしてます🤣

上の方の言う通り、子育てしてるママさん全員すごいと思います✨

  • ママ

    ママ


    わたしもですー😢
    すごいすごいって相手を立ててます…。
    本当、
    それが最近職場の子供が手が離れてきた人みんなにも言われ始めて…その人たちは元専業主婦か、パートで子育てしてた人達なのに腹が立って仕方なかったです笑

    もうイライラでパンクしそうでした…笑

    子育てしてるママさん同士なんだからお互いに助け合おうよって思いますよね…

    コメント、ありがとうございます😭

    • 10月3日