※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

子供がうんちした時臭いって言っちゃいけないんですね...普通に自分たち…

子供がうんちした時臭いって言っちゃいけないんですね...普通に自分たちのも臭いから言うし癖で言ってしまってた...

コメント

ママリ

私もそれ聞きました!
でも普通に『くしゃいねぇ〜🤣』みたいな感じで言っちゃう時あります笑

  • ママリ

    ママリ

    逆にいい匂いっていうか臭いって教えないとそう認識しちゃうのでみんな臭いものだよと教えた方がいいのでは...?と思ってます😅

    • 1時間前
るり

初めて知りました💦なぜダメなのでしょうか??😳

  • ママリ

    ママリ

    なんかうんちとかを臭いって言うと自分を否定されたものだと思わせるからだそうですw逆にうんちっていい匂いだね〜とか教えるとうんちはいい匂いなんだ!って思わせちゃうからみんな臭いものだよって教えた方が良くない?って思っちゃいます...

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ言ってました🥺💦
本人も最近うんちしたくしゃぁーって
報告してくるんですけどダメなんですね😭

  • ママリ

    ママリ

    私も普通に言います!
    逆にうんちはみんな臭いんだよ〜って教えた方が誰でも排泄物は汚いものなんだと認識してもらえるしいいんじゃない?って思ってます😂

    • 51分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです😂不快であること、みんな臭いことを知ってもらって、だからみんなトイレでするんだよー!とトイトレにも繋がると思ってました🤣
    うんち臭い=あなた臭いになるとは思ってなかったのでびっくりです👀

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

言ったことないかもです…
すっきりしたねー!とか
たくさん出たね~!とかです😇

  • ママリ

    ママリ

    その他にもすっきりしたね〜とか綺麗にしようか〜とかも合わせて言います!排泄物は誰でも臭いし汚いものなのは当たり前だし逆にそれを認識させないっていうのもどうなの?って思います...💦

    • 50分前
ママリ

排泄物の概念がないうちは臭い、汚いなど自分に言われていると認識してしまうってやつですよね?
ただ事実うんちは臭いし、汚いのでそれをわざわざいい匂いと言うのは極端すぎます。
そうではなく、たくさん出たね!上手にできたね!スッキリしたね!お尻綺麗になると気持ちがいいね!などの声かけと、合わせて、
うんちは臭いね、パパやママのうんちも臭いよ。うんちは臭いものだけど、綺麗に拭けば大丈夫だね!
こんなような声かけがいいと勉強したことがありますよ💩

  • ママリ

    ママリ

    そうです!なんかTwitterで見たんですが、私は臭いだけじゃなくて綺麗にしようねなども一緒に言ってます!うんちはみんな臭いし汚いものなんだよって認識させた方がいいと思ってやっています!

    • 46分前
  • ママリ

    ママリ

    似たような場面で嘔吐の時の声かけも
    上手に吐けたね!とかがいいらしいです!笑笑
    汚いものは汚いで教えることも大事ですよね!
    中には強迫障害とかになってしまう(過度に汚いものに反応したり菌とかウイルスに異常な反応をしてしまう)とかもなくはないので、今後トイトレなどあると思うのですが例えば手についたとかでも洗えば大丈夫よと伝えることも大事らしいですよ◎

    • 39分前