※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳1ヶ月の娘がいます。 大人のごはんを取り分けされてる方、朝昼夜子…

1歳1ヶ月の娘がいます。 

大人のごはんを取り分けされてる方、朝昼夜子どもと一緒に食事ですか?

わたし朝からご飯要らないのですが、娘に分け与えるために大人ご飯作るのですか?

それとも子ども用だけで今後も作り続ける…?😱😱
(現在はまとめて子ども用だけ作って冷凍してます)

コメント

ママリ

外食の時以外、一緒に食べることはほとんどないです🤣
私も朝昼兼ねて食べたりするので、3食いらないです。
夕飯作った時にこれとりわけられるなと思ったらあげたりしてます。

はじめてのママリ

私も子供用にまとめて作って冷凍していました!今は大人の取り分けしています。

朝は冷凍してるご飯+ご飯のおとも+ヨーグルト(+フルーツ)で固定してます!小麦と卵のアレルギーなのでパンや卵焼きが食べれません…😂

昼は保育園です。週末はパウチや外食に頼ったり、残りものが多いです!

夜は大人用のレシピを探して調味料だけレシピの半量にして薄味にしてます!食べる時にキッチンハサミで一口サイズに切ってます。大人はそのまま食べたり、個別で調味料足してます。
多めに作って、1〜2回分冷凍ストックしてサボりたい時とか週末のお昼とかに使ってます◎

はじめてのママリ🔰

朝ごはんは、前日の夕ご飯の残りとかなので子供の分だけ用意してます^ ^

お昼ご飯は朝のうちに夕ご飯の支度をしちゃうので、そのついでに作っておいてわ温めるだけにしたり、冷凍食品使ってます✨

うちは朝と昼は別のことが多いです!(子どもが昼寝したら食べたり)