※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mitsuna
子育て・グッズ

6歳の息子の歯がガタガタで、特に前歯がハの字になっていると診断されました。今後の経過について同じような経験をした方の情報を知りたいです。矯正が必要になるか不安です。

6歳の息子が歯科でレントゲンを撮って診てもらったところ、これから生えてくる大人の歯が結構ガタガタなのが分かりました。
特に前歯の2本がハの字になってるそうで、真っ直ぐ生えてくることはなさそうだと。

定期的にどうなるか診て行くことになったんですが、同じように診断された人がいたら、その後どうなったか教えて欲しいです。
もしくは何か情報あれば・・

やはり矯正ってことになるんですかね💦

治療が大変だったり、数十万とお金がかかると聞くので不安です😨

コメント

豆

うちの子も上の前歯ハの字です😭
上唇小帯切ったら少し正中揃うかなって期待してたのですが、本人がどうしてもやらせてくれず…

隣の前歯が生えてきて少し寄ってくれるのを期待してますが、今のところ正中がすいてるままです😭

男の子だしうちの子の場合は発達障害もあるのでもう少し大きくなって、自分できちんとお手入れができるようになってから矯正を考えてます。

できれば費用面の都合でマウスピースで前歯部だけ…と思ってますが、いざスタートとなった時の状況次第でワイヤーにするかもしれないです。

うまいこと並んでくれたら、正中だけCRでうめられるかもしれないし、あとは痛いのは本人なので、一番必要なのは本人のやる気かな…と思います。