
保育士しています。職場の年下の子が、平日に夜友だちと遊んだり盆休み…
保育士しています。職場の年下の子が、平日に夜友だちと遊んだり盆休みに子なしで旅行に行ったりしているそうです。
旦那が子どもを見ているらしいです。
その先生は、年下ですが、上の立場の人です。。
私は、子ども産んだら自由なんてない。って思う人間なので、
楽しかったの♡って話を聞くだけでイライラするし、、
先生は、一人時間何してる?なんて言われると嫌味言ってしまいそうになります。。本当、そういう話しないでほしいです。
本当は、私羨ましいんですかね。。。
皆さんは、自由ありますか?
読んでいただいて、どう思われましたか?
- ˆ﹀ˆ(2歳7ヶ月, 7歳)

オリ子
自由を子どもに捧げて心から幸せなら、そういった話を聞いてもイライラしないと思うので、やはり羨ましいのかなと思います🫣
私は土日もワンオペになりがちで本当に自由時間がなかったので、週1日は子どもたちを保育園に預けてネイルやママ友とご飯に行ったりはしています😌
(週3のパートなので、下の子は週4登園にさせてもらっています)
ちなみに私も保育園勤務です✨
コメント