※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

新生児(生後20日前後) 便が出ない 小児科へ受診し浣腸した日は便がで…

新生児(生後20日前後) 便が出ない 小児科へ受診し浣腸した日は便がでた。
小児科からは、様子をみるしかないと言われたが、翌日からでない。またワセリンで肛門刺激やののじマッサージするも腹部の張り、いきむ、少し息が荒いなどの状態が続く。
近日に小児科へ行くべきか1週間様子をみる方がよいか?

コメント

はじめてのママリ🔰

助産師ひさこさんの、綿棒浣腸、めちゃくちゃ効くらしいです!!
私の娘は、産院とかで知った綿棒浣腸とか肛門刺激よりひさこさんの綿棒浣腸で救われました!!
YouTubeで調べて試してみてください!!

はじめてのママリ🔰

今何日目ですか?
肛門刺激でも出ないなら、週末なので金曜が土曜には行ったほうがいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診してからまだ一日目です

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクの飲みは大丈夫ですか??
    3日ぐらい経ってくると肛門付近の便が硬くなってきてより出にくくなってしまうかもしれないので、明日肛門刺激しても出ないようなら夕方か土曜日には受診したほうが、赤ちゃんも苦しくならずに済むと思います😣

    • 23分前