※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんぷ
その他の疑問

6〜7年ほど前、実習で行った保育園で、園児に対して容姿いじりをしてい…

6〜7年ほど前、実習で行った保育園で、園児に対して容姿いじりをしている保育士さんがいました。
園児は寝ていましたが、あの子しゃくれているよねとバカにしていました。
赤ちゃんの近くで風船を割ってわざと驚かせたりすることもありました。
保育士さんが0〜1歳くらいの赤ちゃんを足の裏に乗せて、飛行機みたいにしてそのままでんぐり返ししている所を見ましたがそれは普通ですか?少し手荒く感じましたが…
学生がいる前でアレだったら普段はもっと酷いと思います。
その保育士さんは学生にも冷たくガン無視で、良い印象はありません。
学校の教員には報告しましたが、その後どうなったのか分かりません。
学校もおおごとにしたくないので、わざわざ動いていないと思います。
この件より昔の話ですが、知り合いの子はその保育園に行くのが嫌と言い出して転園したことがあるそうです。
先日の不適切保育のニュースで思い出し、ふと気になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよね、、、こわいです

ママリ

いますよね…でもそういう容姿をバカにするような保育は適切ではないので指導は入るはずです。
飛行機みたいにしてでんぐり返しさせている遊びはすることありますが、(逆上がりの基礎になったりします)どんな感じかにもよります。0歳はまだちょっと危ないかと…
また学生さんや保護者にも無視。みたいな職員もいますね。なんで保育士になったんだろう?と思ったりもします。