
7歳、境界知能、自閉症スペクトラム。人の気持ちがわかりません。お風呂…
7歳、境界知能、自閉症スペクトラム。
人の気持ちがわかりません。
お風呂上がりいつまでも拭かないでバスタオルを振り回していて除湿機を壊しました。8万くらいです。
風が出る部分が割れて飛んで行きました。
瞬間接着剤を買ってつけたらたぶんつけれると思います。
ただ反省がない。悪いとも思ってない。
私が何言っても「うん」しか言わない。
ママは悲しい、ショック。なんか言うことないの⁈
と言ったらやっとごめんなさいと言っただけ。
理解してないから仕方ないのはわかる。
でもイライラする。
どう言ってあげるのが正解ですか?
優しくなんて言えません。
この忙しい時間に毎日毎日ほんまむかつく!
3歳の下の子が絵カード持ってきて「叩いたらダメなんだよ!」と上の子に教えてて、複雑な気持ちになりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

抹茶
息子も境界知能なんですが、長く話してると伝わらないのかなって思います💦
長く話してなかったらすみません。
そして高いもの壊されたら、腹立ちますよー😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね。いろんな言い方で伝えてみたけど、無駄ですよね…せめて反省してくれたら許せるのに。
「ママごめんね」「いいよ、次は気をつけてね」的な会話憧れます。笑