※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園について2月生まれで育休の延長を考えてます。育休延長の厳格化が…

保育園について

2月生まれで育休の延長を考えてます。
育休延長の厳格化がされて、どのようにすれば延長して手当てを受けられるのか悩んでいます。

こういう相談は皆さんどこでされるものなんですか?🥲

コメント

スノ

役所で優しい方は相談にのってくれますが、大きな声でおすすめはされないのと、できると思うって感じなので確実なことは言ってくれないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。今日役所の方に話を伺ったのですが、立場上言えませんという感じでした…。

    • 1時間前
エ

会社の人事が結構色々まとめてくれてて
そこから情報ゲットしてます!
手当てうんぬんは会社から申請してもらうのですが
審査するのはハローワーク側なので
厚生労働省のHP見たりして情報整理しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…人事ですね🤔
    一度聞いてみようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前