※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子がピアノを習います。そこで、電子ピアノ何買うか迷ってます。家…

上の子がピアノを習います。
そこで、電子ピアノ何買うか迷ってます。
家がピアノを置くことを考えずに建てたので、アップライトピアノやグランドピアノは、上手くなっても買うことは出来ないです。
①YAMAHAの13万台の樹脂鍵盤
②カワイの20万台の木製鍵盤
③YAMAHAの26万台の木製鍵盤
④それ以上のグレードのよいピアノ

・個人の教室で、先生はYAMAHA系、お宅のグランドピアノもYAMAHA

・先生からはメーカーの指定は無い

・私がピアノをやったことはないが、合唱部だったので簡単な曲は両手で弾ける

・本人がやれそうなら次女にも将来習わせたい

・上の子がいつまで続くかはわからない。嫌なのに続けろというつもりはない

それらを踏まえてどれがいいですか?

コメント

ママリ

同じ感じで、上の子が年長からピアノを始めましたが、続くかわからないので、カワイの13万くらいのピアノにしました。
下の年少も今年からピアノ始めて、私も久しぶりにピアノ弾きたくなり、娘息子私3人でピアノ使ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    樹脂鍵盤、木製鍵盤どっちですか?
    13万なら樹脂ですかね?
    うまくなったら買い換えますか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    樹脂です!
    実際に展示会で弾いてきましたが、そんなに変わらなかったので安い分にしました!

    • 1時間前
ふむ

ピアノって物によって音がかなり違うので、どれでもいいなら試奏して好きなのを選んでもらうのが一番いいかなと思いますが🤔

そういうの無しに条件で決めるなら、私なら安いのでいいかなと思います。続くかもわらないし、安くてもヤマハかカワイならそれなりの音が出るので☺️

はじめてのママリ🔰

買い替えする予定がない。
姉妹でピアノを習うかもしれない。

のであれば、②か③がいいと思います。

先生が楽器がYAMAHAなら、YAMAHAが耳馴染みが良いかもしれません。


買い替え検討の余地があるのであれば①なのですが。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん、1から4に買い替えたり住んですかね?

    • 48分前