ハニーズでの勤務経験がある方はいらっしゃいますか?どのような職場だったか、大変だったことや主婦の方の働き方について教えてください。
ハニーズで働かれていたことある方いらっしゃいますか?🥹
どんな感じでしたか??大変だったこととかありますか?主婦も働いてたりしますかね?💦
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント
ママ🔰
私本人ではなくて申し訳ないんですが、姉が長らく勤めていました!姉も主婦でしたが、割と主婦層多めみたいで店長と大学生のアルバイト1人以外は主婦層の人って聞いて驚いた記憶があります☆
ショッピングモールの中にある
ハニーズだったんですが、10時から17時まで平日は1人だったらしくて、それが結構大変と聞きました!(休憩対応に1時間だけエリアマネージャーが来るみたいでしたが🥺)
客層は小中学生とか主婦層のひとが娘さんの服を買いに来るみたいなかんじで、変な人に出会う確率は割と少なかったみたいで、気持ち的には楽だったと😁
その店舗は閉店になってしまって今は同じショッピングモール内のRight-onに勤めてます!
退会ユーザー
随分昔の話しで良ければ、、、
若い時に5年働きました!
主婦の方もいらっしゃいましたよ😊
主婦の方は平日のみか、土日祝日入れれば出たりしてました。
早番か中番で入ってましたよ!
残業は無いです✨
小さい店舗なら1人早番とかあると思うんですが、その場合急遽お休みするなら店長が出てくれると思います!
その他は誰かいればお休みや早退しても大丈夫だと思いますし、誰もいなければ店長が出ると思います。
私は色んな仕事してきて1番ハニーズが楽しかったです☺️
-
はじめてのママリ
そうなんですね👀
早番か中番で考えてたので
それ聞けて安心しました😮💨
5年も働けるってことは良い環境だったってことですよね😌
1番楽しかった、まで言えるって凄いです🥲🩵- 10月2日
はじめてのママリ
そうなんですね!
平日1人ですか🥹💦
それは大変そうですね、、
価格低めだから客層も低いのか?と思ってましたが、たしかに娘さんの服を買いに…ってありますよね!
なんと!ライトオンも応募しようか迷ってました😂😂
ママ🔰
アパレルで求人を探しているんですね✨
Right-onのほうが、男性を接客する回数が多いので、たまに無愛想だったり嫌な感じのひとに当たるのでそれをこないだ愚痴っていました😂笑
ハニーズは女性ものだし、客層も接客しやすいみたいですね!
はじめてのママリ
そうなんですよ〜🥹🙏🏼
あー、なるほど!
たしかに男性も来ますもんね👀
リアルなお話聞けてよかったです🥹
ありがとうございます🙇🏼♀️🩵