※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ3ヶ月になるベビーの授乳に関する質問です💦2ヶ月辺りから授乳の…

もうすぐ3ヶ月になるベビーの授乳に関する質問です💦
2ヶ月辺りから授乳の時間がすごく短くなって少し不安になってます😵‍💫
元々ずんやり飲んでくれ無いタイプだったのですが、片乳5分くらいで眠りにつくようになってしまいました😵
助産師さんに相談した時には飲むのが上手になってきてるから大丈夫って言われたのですが、にしても短か過ぎじゃないかなと思ってしまいます😢
年の為に10分は咥えさせるようにしてますが、気づけば口をムッてして飲まないアピールされてます😭
そんなものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じです!
授乳20分にミルクを毎回出していたのに、ミルクが要らなくなり、授乳すら10分で終わり、、、
今では5分で終わる時もあります!
でも授乳間隔は3-4時間と変わりなく、体重は順調に増えているから大丈夫と助産師さんに言われました!

はじめてのママリ🔰

初めまして、私も4ヶ月のベビーがいます👶🏻‪‪私も2ヶ月辺りから飲みムラあって、気が散ったり寝てしまって片方5分飲んだら終了しちゃうことも…😂
おしっこやウンチの量とか頭の大泉門が凹んでないか等見ておいて変わりなければ大丈夫なのかなって思ってます!あとたまにイオンの授乳室で体重測ってみたりしてますー!