※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

生後3ヶ月の赤ちゃんの寝床について。夫婦のマットレスの横に、床にベビ…

生後3ヶ月の赤ちゃんの寝床について。

夫婦のマットレスの横に、床にベビー布団を敷いて寝かせています!

最近よく動いていて、朝起きたら布団から完全に出ていました。

マットレスとベビー布団の間を30センチくらい空けていたのですが、その隙間にいました。

床にベビー布団の方どうしてますか?
はみ出てマットレスの側面で窒息とかしないか心配になりました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして。私も敷布団で寝かせています。隙間はあけずに横並びにしています。また、旦那さんや上の子はもしものことがあると危険なので壁的ポジションで私が必ず隣になって寝ます。壁があれば布団を壁にくっつけます。そして壁で頭を打たないようにクッション的なものをおきます。
または、布団のしたにタオルケットを丸め入れておわんみたいにして高さを出して出てかないようにガードします。説明が下手ですみません。

むむむ

1人目の時は、ペラペラの敷布団の上にベビー布団を置いて寝かせてました!
子ども左に自分の布団(高さは自分の方が低めでした)、右には子どもの布団の高さよりも少し高めに使わない布団を置いて壁を作ってました😂