
心音の聴診は何週目からですか?心拍は確認できているけど、心音がまだ聴けていないので不安です。
こんばんは😊
心音って何週目から聴かせてもらえるんですか(´・ω・`)?
心拍は今まで2週間に1回で,毎回確認出来てたんですが,心音はまだ聴かせてもらってないので少し不安になりました(๑•́ω•̀๑)💦
- 2mama👼🏻(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ゆりらっくま
こんばんわ(^^)
私は妊娠初期7週頃に心拍確認できてから毎回妊婦健診の時に心拍聞かせてもらってます♪

はじめてのママリ🔰
私の通っている病院は、心音聞かせてもらったことないですよ(๑′ᴗ‵๑)
心拍確認できれば、心音は聞けなくても問題ないかと思います(*´∪`)
-
2mama👼🏻
お返事ありがとうございます😊
同じ方いるので安心しました(*˘ ˘*)
確かに心拍確認出来たら,頑張ってくれてるの分かるし,大丈夫ですよね♡
ありがとうございました(*´`)♡- 6月17日

裟紅羅
私は12週から
聴かせてもらってます✨
-
2mama👼🏻
お返事ありがとうございます😊
最後の検診が11週だったので,そのうちあるかもしれないですね(*∩ω∩)
心拍確認出来てるので,心音は気長に待ってみます(♡´ ˘ `♡)
ありがとうございました(●´ω`●)- 6月17日

とも
こんばんは🐒
私は10w6dの時に初めて心音聴いて感動しました✨
でもそれ以降、エコーで心臓が動いてるのは見ますが心音は聴かせてもらってないです💦
病院の方針なのかもしれないですが、感動するので毎回でも聴かせてほしいくらいですけどね😊
-
2mama👼🏻
お返事ありがとうございます😊
そぉなんですね(๑•́ω•̀๑)💦
心拍でも毎回感動してるんですけど,心音も聴きたいなと思ってしまって( ๑´•ω•`๑)
気長に聴かせてもらえるのを待ってみます♡
ありがとうございました(●´ω`●)- 6月17日

かずみ
自分の場合41週の1回だけでした。
希望すれば聞かせてもらえるんじゃないでしょうか?
少し料金はかかりますが
-
2mama👼🏻
お返事ありがとうございます😊
41週だったらもぉ産まれてくる頃ですよね( ๑´•ω•`๑)💦
気長に待ってみます(*˘ ˘*)
ありがとうございました( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )- 6月17日

ぴこりーな
先生によってでした。
エコーで波形を出して音を聞かせてくれる先生もいれば、全くない先生もいましたよ。
お願いすれば普通に聞かせてもらえると思います。

退会ユーザー
10週の時初めて聞きました(^^)
今度の健診で
心音聞いたことないんですがって言ったら聞かせてくれますよ♡😆
2mama👼🏻
お返事ありがとうございます😊
そぉなんですね(*∩ω∩)
病院によってやっぱり違うんでしょぉね( ๑´•ω•`๑)
ありがとうございます( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )