※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おむつ、いつからテープ→パンツに切り替えましたか?今3kg半で7kg近くあ…

おむつ、いつからテープ→パンツに切り替えましたか?

今3kg半で7kg近くあって、次買うのはMサイズか?と悩んでます🥲

コメント

ママリ

4ヶ月の頃にSサイズのパンツタイプに変えました♡
うちは小柄でそれまでは新生児用オムツで大丈夫だったので💦

Sサイズのパンツタイプは1歳まで使ってました🤣
1歳超えてからМサイズです!

個人差あるのでなんとまいえませんが、寝返りを堺に切り替える人が多いような気がします😊

はじめてのママリ🔰

ハイハイやずり這い始めたあたりからパンツに変えました!
足の付け根とかにおむつの跡がくっきり残るようならサイズアップのサインかなと思います!

ちなつ

つかまり立ちを始めてから大人しく仰向けになってくれなくなったのでパンツにしました!7ヶ月の時です。

ママリ

寝返りするようになって、テープのオムツ交換が面倒になった頃にパンツにしました。
抱っこで捕まえて履かせられるし、楽になりました😊

MにするかSのままかは、その子のお腹周りとか太ももとかで決めるのが良いと思います🤔
うちはSだと跡がつくとか漏れるとかってなってからサイズ変更しました。
私ケチで、サイズアップすると枚数減るのでなるべく長く小さいサイズ使いたかったです🤣
友達から使わなくなったM貰って履かせてみた時に、お腹周りが緩くて下がったりもありました。