小1の壁ってどんな感じなんでしょうか?仕事はパート午前中じゃなきゃ無理そうですか?
小1の壁ってどんな感じなんでしょうか?
仕事はパート午前中じゃなきゃ無理そうですか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
学童に入れれば特に壁はないです🐱
はじめてのママリ🔰
朝の方が問題らしいですよ!
朝は学童あいてないし
通勤時間と登校時間の兼ね合いが
難しい家庭が多いみたいです💦
はじめてのママリ🔰
小1の壁とか全然なかったです!
余裕です☺️✨あまり気にしなくても良いかなって思います。
母
学童利用をされるのであれば、なにも問題ありません!
4月は早く帰る期間が長いので、学童利用しないのであればはっきり言って4月は仕事になりません😅
学校にもよるかもしれませんが、うちの子の学校だと11時に学校と家の中間地点くらいのところまで、5日程度迎えに行かないいけなくて(そこまでは先生が引率して一緒に帰ってくれる)、そうなると午前パートでも仕事を休まざる得ないと思うので💦※学童利用の子は、学童の方々が迎えにきてくれます
私は在宅勤務なので学童申請はしておらず、中抜けなど利用しつつその時期を乗り越えましたがはっきり言ってかなりハードでした(笑)
あとは朝ですね。始業時間の早い親御さんだと、朝子供が最後に家を出る、なんてご家庭もあるようです。
ままりぃ
朝は学校が開く時間に登校しないと暑い日も雪の日も玄関前に並んで待つことになります。早い子は30分以上並んでます。先生も定時前で見守りもできないのでトラブルもあるようです。そこが第一の壁かなって思います。
私は並んで待たせなくないなと思っているので、保育園の頃は7時半くらいに保育園に預けてましたが、小学校からはフレックスタイムを利用して8時過ぎに学校に送ってから出勤してます🙂↕️
放課後は学校内に学童があるので問題ないです!
あとは参観日や面談が平日なので平日休み取りやすいかどうかですかね?うちは休み取りやすいのでそこも問題なしです😊
コメント