※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

個人事業主(ハンドメイドネット販売)で開業届を出しており青色申告の10…

個人事業主(ハンドメイドネット販売)で開業届を出しており
青色申告の10万控除(単式簿記)を申告する予定です。

その場合エクセルやノートに日々の取引を記載するのは必須ですか?
それとも弥生会計などの会計ソフトを使えば、その日々の取引も会計ソフトに入力すればいいのでしょうか?(つまりエクセルなどで自分で表を作る必要はない?)

わかる方教えていただきたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

会計ソフトにだけ入力すればいいですが、そもそも複式簿記の会計ソフトが有料なので、簡単に安く済ませたい人のための10万控除ですよね🤔

弥生契約するなら、コストも手間も同じで控除額だけ10万にするメリットがないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    単式簿記なら会計ソフト使わずにできるレベルということでしょうか?

    日々のやることとしてまずどんなものを作っておけばいいのか、調べてもいろんな形式があってわからず…
    帳簿(現金出納帳など単式簿記で必要た5帳簿)は確定申告の際に作るのでしょうか?
    日々のやることとしては、売り上げや仕入れなどをズラッとお小遣い帳のようにエクセルに記入していき、項目別で(消耗品費など)合計額が出せるように準備しておけば問題ないでしょうか?

    わかる範囲でいいので教えていただけたらありがたいです😭

    • 1時間前