
コメント

はじめてのママリ🔰
会計ソフトにだけ入力すればいいですが、そもそも複式簿記の会計ソフトが有料なので、簡単に安く済ませたい人のための10万控除ですよね🤔
弥生契約するなら、コストも手間も同じで控除額だけ10万にするメリットがないと思います💦
はじめてのママリ🔰
会計ソフトにだけ入力すればいいですが、そもそも複式簿記の会計ソフトが有料なので、簡単に安く済ませたい人のための10万控除ですよね🤔
弥生契約するなら、コストも手間も同じで控除額だけ10万にするメリットがないと思います💦
「開業」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
単式簿記なら会計ソフト使わずにできるレベルということでしょうか?
日々のやることとしてまずどんなものを作っておけばいいのか、調べてもいろんな形式があってわからず…
帳簿(現金出納帳など単式簿記で必要た5帳簿)は確定申告の際に作るのでしょうか?
日々のやることとしては、売り上げや仕入れなどをズラッとお小遣い帳のようにエクセルに記入していき、項目別で(消耗品費など)合計額が出せるように準備しておけば問題ないでしょうか?
わかる範囲でいいので教えていただけたらありがたいです😭