※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃんママ♥
子育て・グッズ

トイレトレーニングのタイミングや方法についてアドバイスをいただきたいです。娘はトイレに行くことに消極的で、オムツ卒業が心配です。

トイレトレーニングやるならこのタイミング‼️っていうのありますか?
現在10月で3歳になる娘(2歳児クラス)がいます。
・試しにノーパンツ、ノーズボンで過ごしたら3時間35分もおしっこが出ませんでした。しかしその時間内に何度かトイレに行こうと誘っても「イヤ!トイレ行かない!」と拒否…。娘の好きなパンツを履かせたら15分後にはパンツの中でおもらししました。
・好きなパンツを履かせて過ごすと「出ちゃった」と言っておしっこが漏れたことを教えてくれます。
・おもらししても「出ちゃったか〜おパンツ脱ご〜」と言って否定的なことは言ってません。
・機嫌が良さそうな時にトイレに誘いますが「トイレ嫌!」と言われます💦
・パンツを履くこと自体は嫌ではないようです。
・保育園でもそこまでトイレ乗り気ではなくお友達が行くから+水を流したいから行くという感じらしいです。
私的にはトイレトレーニングやりたいなと思いますが娘はトイレには気が向かない状況です😭💦
こんな状況でオムツ卒業できるのかが心配しています…💧
うちはこのタイミングだった‼️やこのやり方が良かったというアドバイスを頂けたら嬉しいです🙇‍♀️💦

コメント

ママリ

保育園に通っているなら周りの子の様子みてやる気になるタイミングあると思います☺️

息子は3歳半くらいに急にスイッチ入ってすぐ外れました!

(๑•ω•๑)✧

トイレ拒否がずっと続いて、その間はたまにトイレ行くか聞く程度でした😊勿論拒否され続けたのでサッと諦めていましたが…あると急にやる気が出たみたいで、行く!と言い、たまたま成功してめちゃくちゃ褒めたらそこから一気に進みました☺️
やる気が出た時がタイミングだと思います。