
はじめてママ友できたのですが、ご飯行ったり子供連れて遊びに行ったり…
はじめてママ友できたのですが、ご飯行ったり子供連れて遊びに行ったりしたのですが、会話があまりなくてつまんない人って思われたかもしれないです。私も頑張って話そうとしたんですが話題が思いつかないし、子供は暴れてるしであんまり話もできず、子供がふざけて急にいなくなったりするのでその度にごめんねって謝ってばっかりになってしまいました。その方は友達が多いみたいで、ママ友同士の付き合いは慣れている感じでした。私と会話した内容とか他のママ友に言っていないといいのですが、その方のママ友は同じ園でご近所の人ばっかりで、話の流れで私の話が出ないといいのですが…。子供なしで二人でご飯行った時はすごく楽しくて、いろいろ調子乗って喋ってしまったのですが、まだ会って数回なのにあまり言わなければよかったです。失敗しました。なんか園で会うのも嫌になってきてしまいました。私がつまらなすぎて連絡先交換したこと後悔していると思います。時間を無駄にさせてしまって申し訳ないです。園で今後話しかけてもらえないかもしれなかったとしても仕方ないなと思います。でも、陰口とか言うタイプの人ではないので大丈夫だと思うのですが、陰口言われないか心配です。
- はじめてのママリ🔰

kokko
そごで考えすぎなくても大丈夫だと思いますよ🫢
2人で会った時は楽しかったんですよね?子どもがいる人なら理解あると思いますが🤔
私なら次会った時に、子どもが騒がしくて話も全然できずすみませんでした〜😢って感じで挨拶はしておきます!
コメント