※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
妊娠・出産

赤ちゃんの服の追加で必要なものは何でしょうか?わかりやすく教えてください。

8月22日出産予定なんですが、赤ちゃんの服の用意をどうすればいいかわかりません…
とりあえず短肌着3枚コンビ肌着2枚入ってるものを購入したんですが、あと追加するとしたら最低限なものだとなにがありますかね?😢調べてみてもよく分かんなかったので…わかりやすく教えて頂けると嬉しいです…

コメント

あこ

肌着はもう3枚くらい必要かと思います。
汗かいたりすぐ汚したりで夏は3回くらい着替えてました(((^_^;)
UNIQLOのメッシュの肌着がオススメですよ!
前あきで2枚で990円だったと思います。

あとは健診等の外出もあるので、洋服も1着は必要ですね。

あい

肌着をもう少し追加した方がいいですよ
夏場は汗かくし着替えも多くなるだろうし。
あと、お出かけ用の服を2~3枚あるといいですね!産まれたばかりは外出出来ないので来客用に(*´罒`*)

凛音ちゃんまま

お風呂用のガーゼと普通の大きさのガーゼとか布団、おむつ、おしりふき、ベビーオイル、ベビークリーム、綿棒、ベビー洗濯用洗剤、ベビー哺乳瓶洗剤、哺乳瓶の消毒とかですかね?

コダクさん

1ヶ月はお家から出ないので肌着くらいで生活できると思います!!1ヶ月検診で着るお洋服…は、1組あっていいかもしれませんね♪

お風呂で使うバスタオル。
ガーゼハンカチ。
沐浴布。

ひとまずは、外出しないので
おいおい外用は、揃えていけばいいと思います♪

ままごん

上の子が8月半ばの出産でした\( 'ω')/
コンビ肌着は秋口まで使わなかったです。
冷房をあまりつけなかったのと、つけても26~28度くらいだったので(´・∀・`)

毎日洗濯されるのであれば、短肌着は少なくとももう2,3枚くらいあったほうが安心だと思います。
うんちとばされたり、吐き戻してびしょ濡れになったりあるので(´・∀・`)
汗かくから着替えさせたりもあるかも知れませんし(私は滅多にしませんでしたが汗)。

コンビ肌着も2枚だとどのみち足りない気がするので、もう1セット購入されることをオススメします(´*ω*`)
それか、肌着程度ならハンドメイドできると思います(^^)
ネットで無料の型紙もありますし、図書館で型紙付きの本を借りることもできますし。

はな

もうすぐですね!私は去年の8/25に出産しました😊
肌着はもう少し多めでも良いと思いますよ♫初めは慣れなくて、おしっこやウンチ漏れることがありました💦
あと、ミルクを飲ませるときに顎の下に敷く小さいタオルハンカチがあると良いですよ💓
検診用のお洋服(ツーウェイオールが便利でした)