
コメント

ママ
同じ感じで悩んでます…。
さすがに行くかなぁ?と思ってますが、向こうの親族は来て欲しくないだろうなぁ~とも思います😂

はじめてのママリ🔰
常識として葬儀には参列するべきだとおもいます。表面だけでも。
-
まま
ご経験されてますか?
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私自身の経験はありませんが、身内が亡くなった時、ままさんのような立場の方が参列に来られず、ご主人とそのお子さんだけで来られていました。
親戚中、非常識だのなんだのいってましたし、私自身も常識ないのかなと思いました。
ご主人はなんといってるのですか?
どうしても行きたくないのであれば、ご主人に話し、了承を得るべきです。
ただ、ご主人からしたら実の両親にあたるので、自分の妻が葬儀に参列してくれないとなると立場ないですよね。
それでもいいといってくれているのであれば、好きにしたらいいと思います。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
他の親族に顔売っておきたいなら別ですが、5.6年会ってないなら行かなくてもいいと思いますよ!
-
まま
他の親族には一度も会ったことありませんが顔を売っておくと何かいいことあるんでしょうか?私は義両親の連絡先も知らないです💦
- 1時間前
まま
そうなんですよ!お互い会いたくもないだろうし、でもあちらも来なくていいよとはっきりは言ってこないだろうし😂
ママ
私は義妹とも喧嘩してしまったので行ったら怒られるんだろうなぁとも思います😂その時になったら旦那の意見に従うつもりです💦