※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
お金・保険

時短になって貯金ができないという方は、どの理由でしょうか?1.手取り(…

時短になって貯金ができないという方は、どの理由でしょうか?
1.手取り(いくらですか?)
2.もとの通り使っている
3.子どもが多い(何人でしょうか)
4.他

コメント

はじめてのママリ🔰

手取りが減ったのに、減る前の感覚で使ってしまうことが多く、なかなか貯金に回せてません😂
なので1.と2.の組み合わせです😂
1時間時短の時は手取り23万くらいでしたが、2時間時短に変更して手取り18万5000円くらいになって、それから貯金ができてません😅